
- お知らせ
- スタッフブログ
【新工場計画|地鎮祭】
春の陽気に包まれた晴れの日、先日八代にて弊社設計による新築工場の地鎮祭が執り行われました。 今回の計画は、ロクス事業部(一級建築士事務所 ATELIER-LOC...
春の陽気に包まれた晴れの日、先日八代にて弊社設計による新築工場の地鎮祭が執り行われました。 今回の計画は、ロクス事業部(一級建築士事務所 ATELIER-LOC...
4月の14日から16日、熊本地震から9年という節目を迎えました。 当時、地球環境に配慮した建築設計の取り組みに挑み、次世代省エネ基準と共に耐震等級3の長期優良住...
近年、夏の到来が早まり、さらに去年より熱い夏になるとの予測がありました。 夏になるとエネルギー消費も拡大し、電気料金の負担が増えます。 ですが、適切な断熱・日射...
3月は冬の名残と春の訪れが交錯する季節で、寒暖差が大きく、強風や花粉の飛散が増加する時期です。これらの要因は建築環境にも影響を及ぼします。特に、温度差による結露...
冬に暖房をつけてもすぐ冷えてしまう、夏は逆に室内が暑くてエアコンが効かない…。これらの悩みは、断熱性能の低さが原因かもしれません。特に古い住宅は、冷気や熱が外か...
現在、日本の木造建築に使用される木材の多くは国産材ではなく輸入材に依存しています。このため、木造建築の増加が日本の林業振興に十分寄与していないと懸念されています...
皆様、明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。 弊社は1月7日(火)より通常営業を開始いたしました。 今年も弊社の...
弊社の年末年始休業期間は、「12月28日(土)~1月6日(月)」となります。 営業は「1月7日(火)」からスタートいたします。 年末を迎え、来年を気持ちよくスタ...
地球倫理体現館SDGsLABOには、基幹事業である輻射空調ecowinを展示・体感するために大空間のギャラリーを設けています。 より高級感のある空間となるように...
環境問題の改善や、災害に向けた備えとして、オフグリッド建築に関する関心が高まっています。 オフグリッド建築は、電力や水道などの公共インフラに依存せず、独立して生...